Loading...

policy政策

かざまあさみの
「新しい横浜 “6つの政策“」

1.

安心して出産・育児・教育ができる横浜!

少子化問題が多く語られているのに、「出産費用が高い」「仕事との両立が難しい」「頼れる人がいない」「希望の保育園に入れない」そんな不安や不満の声を多く耳にします。
実際に私自身も出産・子育てを経験し身をもって感じました。
そんな悩みを無くし、切れ目なくすべての妊婦・子ども・子育て家庭に寄り添ながら、「出産費用ゼロ」・「教育の無償化」を目指し、安心して出産・育児・教育ができる社会を創ります。

2.

より温かく、栄養たっぷりで、美味しい「中学校給食」!

横浜市の中学校給食は、デリバリー型の全員喫食に向けて動きだしました。
給食の量の調整やアレルギー対応など、生徒一人ひとりの事情に寄り添いながら議論を進め、より温かく、栄養たっぷりで、美味しい「中学校給食」を推進します!

3.

誰もが自分らしく働ける多様性のある横浜!

女性・高齢の方・障がいのある方・ハラスメント被害など、様々な理由で働きたくても働くことのできない人が社会には多くいます。
私自身、障がい福祉施設の就労支援員となり、働きたいのに働けない、就労することの難しさや厳しさを日々感じました。
「働きたい!」と願う全ての方を支援し、労働環境の改善に取り組みます。
また、同調圧力を排し、「みんなちがってみんないい」多様性を尊重する教育と制度を推進し、ジェンダー平等社会を実現します。

4.

明日はもっと良くなると実感できる豊かな横浜!

約30年も給料が上がらない先進国は日本だけ!
横浜から、創薬・バイオ、次世代通信技術、AI、デジタル、航空宇宙、次世代モビリティ、Web3、メタバース、再生可能エネルギーなど次世代成長産業を誘致・育成し、産業競争力を高め、明日はもっと良くなると実感できる経済政策を前に進めます。
また、物価高に対応した給料・最低賃金の引き上げ、フリーランス・非正規雇用・エッセンシャルワーカーの待遇改善を進め、生活を豊かにします。

5.

シニア世代の安心・笑顔を守る横浜!

住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるように、医療・介護・福祉の連携を強化し、不安のない老後の暮らしを実現します。
それにあわせて、積極的な社会参加を促すための取組が重要です。
そのためには、誰もが必要とするベーシックサービスを充実させ、暮らしを底上げします。
そして、デマンド型交通など新たな地域交通施策の推進、公共交通機関・歩道・施設などの一体的なバリアフリー化の推進など、利便性や安全性の向上をはかり、シニア世代がいつまでもイキイキと安心して暮らせるまちを目指します。

6.

市政を身近に感じられるクリーン・フェア・オープンな横浜!

政治は「自分とは無関係の遠い世界」「政治の話はタブー」「何を言っても変わらない。」そんな風に思って政治をあきらめていませんか?数年前までの私はそうでした。
しかし、仕事を通じ政治が身近になったことで、政治で社会は変えられるんだ!と今は強く感じています。
政治と私たちの暮らしは切っても切り離せません。
だからこそ誰にでもわかりやすく、政治を身近に感じられるように情報を公開・発信を徹底し、クリーン・フェア・オープンな市政改革に全力を尽くします。